POLICY:安心・快適リフォーム
ご挨拶
1984年(昭和59年)の創業以来、私ども有限会社ムラセホームサービスは、公共の集合住宅、個人住宅やアパート・マンション等の賃貸物件を主体に内外装リフォームや退去時の修繕等を主たる事業として一般住宅・店舗のリフォーム等も含めて施工を行っている会社です。主な営業エリアは鳥羽市以外に松阪市、津市や鈴鹿市の物件を扱っています。迅速で丁寧な仕事を心がけて「安心・快適リフォーム」をお客様へお届けします。
有限会社ムラセホームサービス
代表取締役 村瀬 小百合
経営方針
住まいの安全・快適・安心を目指します。
心のこもったサービスと快適な生活環境を提供していきます。
経営理念
私たちは、住まいのリニューアル・リフォーム事業を通して、地域に貢献します。
住まいを「もっと安全に! もっと快適に、もっと使いやすく!」をスローガンに心のこもったサービスと高品質な技術力と提案力で、お客様の住まいをより快適な環境にしていくことを目指していきます。
品質方針
我社は、経営理念に基づく品質方針を次のとおり定める。
- お客様のニーズを物件の品質向上に反映させる。
- クレームの少ない物件の完成・サービスの提供を目指す。
- 常に品質改善を繰り返していくことで、お客様から継続して工事の依頼を受けられる様な活動の強化を目指す。
環境方針
我社は、経営理念に基づく環境方針を次のとおり定める。
- 地域社会における生活空間整備という事業活動の中で、環境問題を真剣に捉え地球環境の改善活動に取り組む。
- 環境に関する法規制及び要求事項を遵守する。
- 資源、エネルギーの省力化、建設副産物の削減、リサイクル化に積極的に取り組むことにより、環境負荷の軽減と環境汚染の予防について継続的な改善を図っていく。
労働安全衛生方針
我社は、経営理念に基づく労働安全衛生方針を次のとおり定める。
- 労働安全衛生に関する社内規定を整備し、リスク管理を行って継続的に改善する。
- 安全安全衛生の関連法規制、同意するその他の要求事項を順守する。
- 安全施工サイクルを確実に実施し、労働災害ゼロを推進する。
- 作業のリスクを低減させ、建設工事の三大災害(墜落、飛来落下、重機災害、倒壊・崩壊)及び第三者災害の撲滅に努める。
- 当社が実施する安全衛生に関連した機会に従業員の積極的な協議及び参加を促進し、健康衛生面に配慮した安全で快適な職場づくりに努める。
会社概要
商号 | 有限会社ムラセホームサービス |
所在地 | 本社 〒517-0011 三重県鳥羽市鳥羽3丁目31番34号 |
事業内容 | 工事部 アパート・マンションのリニューアル、リフォーム工事 賃貸物件の退去修繕工事 公共施設の改修・修繕工事 商業施設等の改修・修繕工事 一般木造住宅の建設・改修・修繕工事 |
許可・登録 | 建設業法による許可:三重県知事(般-2)第9545号 【許可業種】特定建設業 建築・土木・とび土工・舗装・防水・解体工事業 |
資本金 | 300万円(令和4年4月現在) |
役員 | 代表取締役 村瀬 小百合 取締役 村瀬 泰子 |
従業員 | 営業職1名 技術職1名 事務職1名 |
取引銀行 | 百五銀行(鳥羽東支店)・三十三銀行(鳥羽支店) |
創業 | 昭和5年4月1日 |
有資格者 | 1級土木施工管理技士 2名 2級建築士 1名 2級建築施工管理技士 2名 1級級管工事施工管理技士 2名 |